2008年4月29日火曜日

AutoPagerizeは便利だ。

FirefoxのGreasemonkey用のスクリプトでAutoPagerizeというんですが、今日知りました。便利です。
複数のページに分かれているサイトをくっつけて表示してくれます。
たとえばgoogleの検索結果はデフォルトだと50件ごとに表示され、次の50件を見るには「次へ」のリンクを押さなくてはいけないんですが、このスクリプトを導入していると、次の50件が下にくっついて表示されます。延々スクロールしていけば次々に読んでいくことが出来ます。ちょっとした違いかもしれませんが、頻繁に見るサイトが対応していると結構便利です。
私の確認できる環境だとFirefox用とSleipnir用があったのでその導入方法と、自分のサイトを対応させる方法を紹介しておきます。
・Firefoxの場合
1 Greasemonkeyをインストールする。(インストール済みの場合は次へ)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/748
このページの「FireFoxへインストール」をクリックするとインストールされます。
2 AutoPagerizeをインストールする。
http://userscripts.org/scripts/show/8551
このページの右上あたりにある「Install this script」をクリックするとインストールされます。
・Sleipnirの場合
1 SeaHorseをインストールする。(インストール済みの場合は次へ)
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/plugins/seahorse.html
このページの「ダウンロード」をクリックするとインストールされます。
2 AutoPagerize for SeaHorseををダウンロードする。
http://w5.abcoroti.com/~suec/script/?mode=tag&tag=AutoPagerize
このページでAutoPagerize for SeaHorseの をクリックしスクリプトファイルをダウンロードします。
3 AutoPagerize.zipを解凍します。
適当なソフトで解凍してください。AutoPagerizeというフォルダが作られその中にpluginsフォルダが作られます。
4 pluginsフォルダをSleipnirのフォルダにコピーする。
Sliepnirをインストールしてあるフォルダにpluginsフォルダをコピーします。
5 Sleipnirを再起動します。
インストールが完了したらgoogleで適当な単語で検索して試してみましょう。
・サイトを対応させる方法。
firefoxの場合
http://wedata.net/databases/AutoPagerize/items
このページのデータベースにサイトの次ページリンクや本文部分をXPathで登録する必要があるようです。
こちらのページに記述方法が載っていましたので参考にしてください。http://autopagerize.jottit.com/
Sleipnirの場合も
http://wikiwiki.jp/958/?AutoPagerize#w49da375
こちらを参照してください。
と、このように自分のサイトをFirefoxとSleipnir両方で自動ページングに対応させようとすると別々にデータベースに登録しないと行けないようです。
これでは面倒なので両方に対応出きる様にしてみました。
・autopagerizeに自分のサイトを対応させる方法(FC2ブログの場合)
ブログの管理ページのテンプレートの設定でHTMLを編集
<head>タグ内に以下を追加します。
<!--nextpage-->
<link rel="next" href="<%nextpage_url>">
<!--/nextpage-->
これで次のページのURLを認識してくれます。
本文部分のタグのclassにautopagerize_page_elementを指定します。
今使ってるテンプレートでは
<div class="body">
とあった部分を
<div class="autopagerize_page_element">
に変更しました。
それにあわせてスタイルシートも変更します。
.bodyを.autopagerize_page_elementにしました。
これはautopagerizeのデフォルトの設定にこちらが合わせるという方法です。
これでSleipnirとFirefoxの両方で自動ページングが動作することは確認できました。
他のブラウザにもautopagerizeが移植された場合デフォルトの設定が同じならこのまま使えるかも知れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿